人気ブログランキング | 話題のタグを見る

制作プロジェクトHaLoを主宰するayakoが、音楽、写真などHaLoとしての活動について、また、mac、旅、映画、本、猫、食べ物、気になったニュースなどについて、徒然に綴ってます。


by ayako_HaLo
カレンダー
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

ヒューマンネットワーク虹 2004年8月号

私の手元に今、一冊の小さな雑誌がある。A4サイズ40ページ。虹ネットワークという小金井市貫井南町にある発行所が出している雑誌『虹』。友人が貸してくれた。

HPに行ってみると、
●1つの組織が発行する一般的な雑誌ではなく、「共生と調和」のテーマと発行理念に賛同して参画した数10名の共同発行人の出資による、ゆるやかな連携運動体「虹ネットワーク」が発行する共同発行スタイルのネットワーク誌です。
●共生と調和をめざす21世紀の新しい生き方と、宗教(宗派)や政治的立場を超えて、教育、福祉、倫理、健康、食養、環境、農業、芸術、村づくりや企業の社会貢献活動など、幅広い分野・視点からその真理と方法論を模索していく、特集と連載からなる21世紀の生き方隔月刊誌です。
ということらしい。

今私の手元にある2004年8月号は[特集:自然農法インタビュー]として川口由一さんの『自然の理に沿った 究極の農業「自然農」』というタイトルのインタビューが20ページ掲載されている。

コンパクトに良くまとまっているように思ったので、誰かに上げようと思って、先ほどこの1年前のバックナンバー10冊と今後2年間の定期購読を申し込んだ。「ゆるやかな連携運動体」というのが、私がHaLoという制作の場を「ゆるやかな繋がりを持つメンバー」という風に考えているのに近いのかもしれない、と思ったのも定期購読してみようと思った理由の一つ。

今、ガチガチに「連帯」とか「対抗」とか言ってみても、こわばっている体も心も開くことはできないと思う。ゆるやかに繋がれるところは繋がり、一緒に何か出来るところは一緒に楽しんで何か作る、というようなそんな場が少しずつ増えたらいいと思う。楽しければきっと人は集まり、更なる楽しみを生み出すはず。

この雑誌、送料は別だけれど、一冊300円。非営利運営しているということが伺える値段。隔月発行で2年間の購読料は送料込みで4,500円。がんばってほしい。様々な側面から、共生、循環、地球を、宇宙を見つめさせてもらえたら嬉しい、と期待。

川口由一さんは全国、あちこちに呼ばれて自然農についての講演をやったり、農業実習をやったりされている。また、彼から学んだ人たちが更なる勉強会を開いたりと活動は広がっている。先週シャロムヒュッテで農業自習を受けた内容も、川口さんの言われていることと根本的には「同じこと」だったと思う。

自然農の畑や田んぼはすっごい気持ちがいいから、一度どこかに足を運んでみられることをおすすめ。私も9月23日にまた青梅の方に実習に行って来る予定。
by ayako_HaLo | 2005-09-16 12:09 | books