人気ブログランキング | 話題のタグを見る

制作プロジェクトHaLoを主宰するayakoが、音楽、写真などHaLoとしての活動について、また、mac、旅、映画、本、猫、食べ物、気になったニュースなどについて、徒然に綴ってます。


by ayako_HaLo
カレンダー
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

ここ2年くらいやってきたこと:エコビレッジ関連

かれこれ2年くらいボランティアで
カリキュラムの翻訳を進めて来た
エコビレッジ・デザイン・エデュケーションが
2008年11月からついに日本でも始動します。

この世の中は複雑に絡み合っていて、
自分には何にも出来ない、とか
そういう仕組みなんだから仕方ないんだ、とか
行き詰まりを感じることも多いのだけど、
少しずつひも解いてみると、
実は全ては私たちの手のなかにあるかもしれない、
そんなことを最近感じています。

曼荼羅のように多方面にわたる
カリキュラムの翻訳を
みんなと一緒に
1年くらい、月に一回合宿をしながら進めてくる中で
いろいろな人たち、
いろいろな「善きこころ」に出会い、
おいしいものを食べ、
いろんなことを語り合って、
未来に向かうシンプルな喜びを感じていました。

カリキュラムの日本語は無料でダウンロード出来る状態にあります。
このコースに申し込まなくてもいいから(笑)、
ちょっと読んでみてほしいな、と思います。
180ページを越えるので、少しずつ…。
今アップされている現バージョンはまだ少し誤植がありますが、
少しずつ直しを入れているところです。
完璧じゃなくても、大事なところは伝わるだろうと思います。

コ−ス自体に興味を持ってくださった方は、
7月22日、8月20日に都内では説明会を予定していますので
そちらで、どんなものなのか、覗きに来てみてください。
7月は私自身は都合が付かないですが、
8月は都合が付けば…と思ってます。

また、運営委員を中心とした学びの会も行われています。
カリキュラムをきちんと読み込んでくること、
この勉強会の趣旨(カリキュラムというベースの上に、
コース自体は企画者によって自由に作られる性質のもので、
そのベースを運営委員の中で共通認識として理解しようとしている)
を理解していたいた上での参加になります。
あと残っているのは「環境」の章だけになりますが、
7月21日(祝)18:00〜21:00@茗荷谷
興味ある方はご連絡下さい。

コース自体に私は運営委員としても関わっていますが、
申し込みもしようと思っています。
個人的に知っている講師の方々も多数いらっしゃって、
それぞれに素敵な人たちですし、
参加する人たちもきっと面白い人たちが集まるだろうと思っています。
 こちらでも紹介したし私も学んでいる
 コミュニティ・ファシリテーション講座の主宰をしている
 ノリさんも、その一人。
 http://fromayako.exblog.jp/8819814/
色々な出会い、繋がりの広がりを期待しているところ。

何となくエコビレッジ、というと
新たなグループ/コミューンを作って、
閉じられた世界を作ることを想像されてしまうのかもしれないけど、
私のイメージでは、
既存の地域を暮らしやすい場所にシフトして行くことも
同じようなことを考え、感じている人たちが集まって
新たなコミュニティをゼロから作ることも
含まれている感じ。

どっちにしても
まず、閉じないで
「開かれていること」が大事だと思ってます。

以下、興味ありそうな人たちに転送歓迎です。

☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆

自分も世界も同時にハッピーにできる、
いちばん早くて確実な方法。
それが、エコビレッジという考え方。

富士山を一望する森の中で、連休を中心とした2泊3日。
日常から離れ、大自然の懐に抱かれて、
そのコンセプトや方法論を学んでみませんか?

会場の富士自然教育センターは、
森と湖に囲まれた58haもの広大な敷地に、
快適な宿泊&ワークショップ設備。

澄みわたる空気の中、朝はヨガや瞑想で目覚め、
オーガニック100%のベジタリアンメニューで
ココロもカラダもリラックス&リフレッシュ。
体験型のワークショップで、これからの人生に必ず役立つ、
情報やスキルや気づきをたくさん持ち帰れることでしょう。

7月22日、8月20日の説明会にぜひお越しください。

---------------- ご案内 (転送・転載歓迎)-------------------

      未来につづく暮らしの学び
  エコビレッジ・デザイン・エデュケーション
           (EDE)

        〜参加者募集中〜

--------------------------------------------------------------

いまよりずっとしあわせに暮らしながら、
持続可能な未来をつくっていく方法があるのを知っていますか。
衣食住、エネルギー、お金、環境、孤独、
子育てや老後の不安・・・いまの暮らしにまつわる
問題の解決のほとんどは「エコビレッジ」にあります。

一人や一家族では実践が難しい持続可能な暮らし方も、
コミュニティという単位なら可能になります。

EDE(エコビレッジ・デザイン・エデュケーション)は、
国連「持続可能な教育のための10年」の重要な位置を占める、
国際的な教育カリキュラム。
いよいよ日本でも記念すべき第1回のスタートです。

EDEは経済、社会、世界観、環境の4科目から構成されます。
この4科目を統合的かつ体験的に学んでいきます。

カリキュラム詳細はhttp://www.gaiaeducation.org/curriculum.php
(英語ページですが、ページ下方の写真のすぐ上にある
 Click here to download EDE in Japanese
 の赤字Click hereをクリックすると、
 日本語のカリキュラムをご覧になることができます)

●ファシリテーター/講師(予定)
経済:ヘレナ・ノーバーグ=ホッジ、田中優
社会: 榎本英剛、森良
世界観:廣水乃生、古田偉佐美、メイ・イースト
環境:糸長浩司、山田貴宏、日高保、木の花ファミリー畑隊
全体:古橋道代、中園順子、鎌田陽司

● 開催日程
第1回 経済 11月1日(土)、2日(日)、3日(祝) 
第2回 社会 11月22日(土)、23日(日)、24日(祝)
第3回 経済 12月20日(土)、21日(日)、22日(月)
第4回 社会 1月10日(土)、11日(日)、12日(祝)
第5回 世界観 2月13日(金)、14日(土)、15日(日)
第6回 環境 3月20日(祝)、21日(土)、22日(日)
第7回 世界観 4月29日(祝)、30日(木)、5月1日(金)
第8回 環境 6月12日(金)、13日(土)、14日(日)

● 開催場所
日本大学 富士自然教育センター
〒418-0107 静岡県富士宮市佐折字狂入632-3
JR見延線・富士宮駅から富士急静岡バス「休暇村富士」行き
田貫湖南下車(約45分・800円)
(第7回のみ別の場所になる予定です)

東京駅→富士宮駅は高速バスも運行されています。

● 定員
30名程度(お早めにお申し込みください)

● 参加費
1回参加の場合 4万円
1科目(2回)参加の場合 7万円
全8回参加の場合25万円
(2008年9月15日までにお支払いの方は24万円)

講座受講料・宿泊費・食費を含みます。
受付は全8回参加される方が優先されます。
全8回/4科目の参加で
ガイア・エデュケーションより修了証書が発行されます。

●主催:NPO法人開発と未来工房 http://afutures.net
    日本エコビレッジ推進プロジェクト http://jepp.org/ 
 後援:グローバル・エコビレッジ・ネットワーク、
    NPO法人「持続可能な開発のための教育」推進会議、
    環境省(予定)

■第1回EDE説明会
日時:7月22日(火)19時15分〜20時45分
場所:東京体育館第3研修室(会議室)
   JR中央線(普通)・総武線千駄ヶ谷駅徒歩1分
都営地下鉄大江戸線「国立競技場」A4出口
   サブアリーナ入口から入ります。
地図:http://www.tef.or.jp/tmg/access/access.html
参加費:無料
内容:日本で初開催のEDEに関する具体的な説明と質疑応答。
   スコットランドのフィンドホーンで行われたEDEの紹介。

■第2回EDE説明会
日時:8月20日(水)19時45分〜21時15分
場所:男女共同参画センターらぷらす第4研修室
   小田急線・井の頭線下北沢駅南口徒歩5分 
   北沢タウンホール11階
地図:http://www.city.setagaya.tokyo.jp/030/d00005031.html
参加費:無料
内容:第1回説明会と同じ

●お問合せ・お申込み
E-mail: jepp.org(at)gmail.com
*(at)を@に変え、
件名に「EDE問合せ」または「EDE申込み」または「説明会申込み」
と明記してください。

※説明会当日のお問合せは、
  070-6669-9407
 ede2008(at)pdx.ne.jp
(*(at)を@に変えてください)
 へお願いします。

詳しくは http://jepp.org/ 
をご覧ください。
by ayako_HaLo | 2008-07-13 12:56 | plans